しーまブログ 音楽・映画神奈川県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年12月20日

史上最大の島おこし大作戦!(You Tube公開)




12月9日15時~放送の「史上最大の島おこし大作戦!」は
奄美テレビの方のご協力により、出来上がりました。(続編ものだど♪)


いやー!映像っち面白い!あげぇ!
この番組は


JCN千葉・JCN船橋習志野・JCN市川・JCNコアラ葛飾・​JCN中野・JCN武蔵野三鷹・JCNマイテレビ・JCN日野・​JCN八王子・JCN大田・JCNよこはま・JCN鎌倉・JCN​小田原・JCN埼玉・JCN関東にて放送されました!


出演:里恵(あまみんちゅ.com)
監督:常田圭一


【番組内容】
奄美の基幹産業大島紬、しかし日本人の着物離れも手伝って、奄美​の紬業界は苦戦を強いられている。そこで低迷する本場奄美大島紬​を、全国にPRし、地域おこしの為に勝手に体当たりで売り込みし​ていく企画・・・
それが、ガチンコ売り込みバラエティ「史上最大の島おこし大作戦​」



同じカテゴリー(奄美大島)の記事
 史上最大の島おこし大作戦(第二話)とラジオ (2012-02-04 16:19)

Posted by 里 恵 さとめぐみ  at 13:02 │Comments(2)奄美大島

この記事へのコメント
初めまして。Iターンして機織りを勉強している者です。
番組の率直な感想として“悲しかった”です。
島でも大島紬のネクタイ・バッグ・洋服はあります。
紬が売れなくなって皆頑張って次の売り方を模索しているのに、それを御存知ないということ。
何よりも“着物を着ない”という言葉。
そしてもし渋谷で持って歩かれてた紬が自分の織った物だとしたらと考えると・・・ あんな扱いは悲しすぎます。
一本一本丁寧に織ったのに。
番組的には面白いかもしれませんが、私には辛く感じました。
Posted by junko at 2011年12月22日 00:20
書き込みありがとうございます。

Iターンで機織りをされている職人さんの立場からしたら
失礼なことばかりしていると思います。
本当に申し訳ありませんでした。

私も個人的には、大島紬のお店に行くのがすきなので
よく小物を買いにいきますよー!


今回は、まったく知らない方々へ紬を知っていただくことと
私のような素人とともに大島紬の価値を知っていただくことを
どうやったら興味を持っていただけるかを常に試行錯誤しています。



基幹産業でもある大島紬が実際に売れなくなり、廃業していくお店が増えている中、
どうしたらいいか考えた結果で皆さんに無償で
ご協力いただいてます。

私は企画者ではありませんが
企画者や協力していただいてる方々には
すごく感銘しています。


もともと、大島紬を知っている方と
まだ知らない方にの温度差はあると思いますが
これからも、職人さんからのアイディアやコメントいただけると
参考させていただきますので
こういった意見を共有させていただきたいと思います。


続編は「さす大島紬だな!」と思えるような展開になっています。
もし、お時間ある際はご覧ください!


ご意見ありがたさまりょうた。
Posted by 里 恵 at 2011年12月26日 16:44
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
史上最大の島おこし大作戦!(You Tube公開)
    コメント(2)